A まず労災保険の申請をしてください。会社が協力してくれない場合、弁護士にご相談ください。
労働災害に遭ってしまった場合、怪我を治療するために治療費が必要になります。
また怪我で会社を休まなければならない場合、その間の収入がなく、生活費に困るのではないかと心配になるかもしれません。
労働災害に遭ってしまった方は、労災保険から治療費や生活費などを補償する療養補償給付、休業補償給付といった給付を受けられます。
労災保険は、事故に遭ってしまった被災労働者に過失(落度、ミス)があってもなくても関係なく、一定の給付(療養補償給付、休業補償給付、その他)を受けることができます。
そのため、まずは「労災保険の申請」を行いましょう。
もし、事業主(会社)が労災保険の申請に協力してくれないといった場合、すぐに弁護士にご相談されることを強くおすすめします。
労災事故に遭われて、お悩みの方はぜひ一度、ご相談なさってみてください。
面談日程調整のお問い合わせは、電話でもLINEでも可能です。